戸隠で遅いお昼に「蕎麦」を食べた後、すぐ近くの温泉でさっぱりして、それからは本日の寝所探しに。
意外と涼しかったし、翌日は軽井沢方面に行きたかったので、道の駅「上田 道と川の駅」に決定。
その日はもぅ暗かったので、翌日改めてお散歩してたら、建物の後ろ側にドッグラン

最近はこういう道の駅やSAが増えていて、犬連れにとっては

〜後ろに写っている
のは、日本百景奇岩の岩鼻…というものらしいですよ〜

3日目も、我らはまずは朝湯

まだ入ったことがなかった上山田温泉とどっちにしようか悩みましたが、
結局パパのリクエストで、別所温泉の外湯「大湯・葵の湯」に行って来ました。
平日の午前中だからガラガラかと思いきや…地元の方?で超賑わっていたのでした。
こういうところに住めば、毎日入りに来ちゃうよね!いいなぁ…〜by パパ
いったい、どんだけ


温泉入って次に向かったのは、今回の旅行中唯一初めて訪れる場所だった「海野宿」でした。
あまりにもお天気が良くなり過ぎて、ちょっと

〜それでもココに敷いてあるのは、熱くなりにくいアスファルトなのだそうですよ〜
なるべく日陰を選びながら、お店にも一人ずつ寄って小休憩しながら、
電線なくて空が広くて気持ちイイ「古い町並み」をしばし散策。
そして、最後の締めは「軽井沢のアウトレット」へ。
〜ホントはその前に星野リゾートも行ってみたんですけど、平日なのに駐車場が満車で断念〜
特に何も期待してなかったんだけど、パパは気に入ったガイド用のザックを半額でGet

…っと、こんな感じで高速道路にも一度も乗らずに、ホントに2泊3日の「安近短」な旅行でしたが、
何年か行ってないと、また変わってたりするし、
〜そぅそぅ最後の最後に寄った公園が、いつのまにか「道の駅」になってました〜
「近場でも行ったことがある場所でも、結構満足できるよね

やっぱりたまには「お出かけ」しないとデスね
