2012年12月27日

バーニーズのカノンちゃん

昨日は一日すご〜い嵐でした。(雪なし風のみでしたが…)
ところで…今年もあと残すところ5日ですね。あ〜忙しい!忙しい!?…。

3649.jpg


モチロンいくらセワシクしてても…

3650.jpg


ハンちゃんと過ごす時間は…

3652.jpg


必ず確保してます。

3654.jpg


だけど、それだけじゃ…

3662.jpg


物足りないの?

3664.jpg


って思ってたら、今日晴れ
我が家のドッグランに犬ギャルが遊びに来てくれました。わーい(嬉しい顔)

3668.jpg


よそのペンションさんにお泊まりしてるんだけど、
我が家にもバニがいるって聞いて、わざわざ会いに来てくれました。
ハンちゃん、待望のギャル登場で、ウキウキドッグランに向かってみましたが…

3672.jpg


残念ながら、カノンちゃんは、「犬嫌いの犬」だったのでした。

3673.jpg

カノンちゃんの飼い主さんが、ハンちゃんを呼んでくれても、
人が怖いハンちゃんは近寄れないし…

3674.jpg


せっかくのドッグランハートたち(複数ハート)デートハートたち(複数ハート)だったのに、最後まで絡めないフタリでした。

ハンちゃんが退場したとたん、緊張がほぐれたのか、
活き活きと走り出したダッシュ(走り出すさま)カノンちゃん!

3678.jpg


ハンちゃん、今回も…完璧失恋嫌われちゃったね。もうやだ〜(悲しい顔)
posted by ハンちゃんママ at 14:44| Comment(0) | よそのWANKOと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月25日

Merry Christmas!

みなさ〜んハートたち(複数ハート)〜どぉかな、どっちが↓似合ってるかな?

121225.jpg


みんなは、クリスマスプレゼントプレゼントもらった?
僕のもらったプレゼントはね…なんと「弟(バーニーズのパピー君)」!?!

3635_2.jpg


このバニ君、コンビニ(7-11)にタマタマいたんだって。
まっ、貰ったおやつを独り占めできるから、
もう少し一人っ子でいるのもいいよね…

3644.jpg


朝、今日正午で閉鎖になる「国道120号線」の撮影をしてたら…

7894.jpg


下から歩いて来た犬わんこ♂を発見目
僕と遊びたそうだったので、僕んちのドッグランに誘ってみました。

7895.jpg


スタッフォード・シャー・ブルテリア君(2歳)だそうです。

7896.jpg


いつもお家の近くのドッグランで僕みたいなバーニーズと遊んでるんだって。

7897.jpg


だけど彼にとって、やっぱり−12℃の丸沼高原の朝は寒すぎたみたい…

7898.jpg


また今度、夏にでも遊びにおいでね。
それでは、皆様もステキなクリスマスクリスマスをお過ごし下さい!〜by ハンフリー
posted by ハンちゃんママ at 10:04| Comment(0) | よそのWANKOと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月21日

バーニーズのメイちゃん

昨日は、午後からまた寒〜い雪雪になりました。
そんな中、突然ピンポ〜ンと訪ねて来てくれた犬が!

7882.jpg


出てみたら、近所のバニギャル「メイちゃん」でした。
早速、ドッグランへご招待して、ハンちゃんと会わせてみましたが…

7865.jpg

ハンちゃん何故かギャルには目もくれずにクンクンばかりexclamation&question
前回は、メイちゃんのことを一目見るなり気に入って、追いかけ回していたのにね!?〜

7866.jpg


って思ったら…

7867.jpg


突然追いかけダッシュ(走り出すさま)だしました。

7868.jpg


だけど、すばしっこいメイちゃんはなかなか捕まりません。

7873.jpg


そのまま時間(っていうか、体力?)切れで、今回はメイちゃんGETならず失恋だったのでした。

7883.jpg


それでも、ハンちゃんは…満面の笑みわーい(嬉しい顔)

7879a.jpg


そりゃ、一日にフタリの犬ギャルとデートハートたち(複数ハート)できたんだもんねexclamation×2

メイちゃん、今日は突撃訪問してくれて、ど〜もありがとう揺れるハート
また、いつでも遊びに来てね!
そして、全国のギャル犬の皆様、ぜひ僕に会いに来て下さ〜いexclamation×2〜by ハンフリー
posted by ハンちゃんママ at 17:07| Comment(0) | よそのWANKOと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月20日

お友達のゴールデンの親子

寒波が来てる? or 来てた?みたいですが…

7854.jpg


丸沼高原では寒いだけで、それ程積雪は増えていません。

7855.jpg


朝のお散歩から帰る途中、林道でお友達を発見目したハンちゃん。

7859.jpg


昨日から雪遊びに来ている、
ゴールデンの「フォーチュンちゃん」とその息子の「ステップ君(♂7ヶ月)」でした。
昨日の午後も、早速ドッグランで一緒に遊ばせてもらって…

3557.jpg


ゴールデン親子の見分け方を…

3558.jpg


頭に叩き込んだ!?はずなんですけど…

3548.jpg


Step君もでっかくなっちゃったし、顔もそっくり!良く似てるから…
ホントに間違えちゃうよね。

3560.jpg


Step君を先に仕舞ってもらって…

3564.jpg


やっとギャル犬GETに成功ハートたち(複数ハート)したハンフリー君でした。

3566.jpg


ということで、今朝の林道でも、早速リードを放してハンちゃんも参戦ダッシュ(走り出すさま)

7857.jpg


のはずが…例のごとく、あんまり絡めていないみたい。
前回(9/18)の時よりは、だいぶ元気にバトれてる!?!けど〜

7858.jpg


ハンちゃんの狙いは、今日もモチロン犬ギャルの「フォーチュンママ」exclamation×2

7863.jpg


ちょっと迷ってたけど…今朝も目出たく2日続けてGETハートたち(複数ハート)成功手(チョキ)できました。

7862.jpg


超寒くても…朝から楽しくて良かったね。
posted by ハンちゃんママ at 18:48| Comment(0) | 犬友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月18日

バーニーズの獅子麿クン

一昨日からまた

7833.jpg


幸ちゃんの親戚筋のバニ犬クンが来ていました。

3532.jpg


若いし、パパとママと一緒でウレシいし、
雪に大興奮して、とっても元気イッパイ!!です。

121218.jpg


オトナシ〜くとってもイイ子にしてられるくせに…

3538.jpg


どっかで何か悪戯を考えているようなとこがある「獅子麿クン!」

3537.jpg


昨日もハシャギすぎて、ゲレンデの途中から飛びおりたりして、
顔面スライダーがく〜(落胆した顔)してたらしいわーい(嬉しい顔)です。
気をつけてね!

3539.jpg


さっきまで獅子麿クンが、うちのドッグランで遊んでたって聞いたハンちゃん…

7835.jpg


お散歩帰りに玄関じゃなくドッグランに直行ダッシュ(走り出すさま)

7842.jpg


ホントは一緒にドッグランに入って遊べればいいんだけどね。
男盛り未去勢同士は…パンチ流血必至だもんね。

7843.jpg

一通り満喫して…玄関に帰って来ました。

7851.jpg


ここ数日暖かいのと冷えるの繰り返しで…
まるで、全面スケートリンクのように、すっかり地面がツルツルになっちゃいましたよふらふら
平らなところでも、超滑ります。もうやだ〜(悲しい顔)あ〜あ〜
posted by ハンちゃんママ at 16:21| Comment(0) | 犬友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月16日

マリアちゃんと相撲勝負

日曜日は晴れピーカンになりました。

0087.jpg


僕んちの前の第3駐車場までお客様の車が入って来たくらいなので、
丸沼高原スキースキー場も、大にぎわいの日曜日わーい(嬉しい顔)でした。

ところで昨日の土曜日(12/15)お昼のお散歩にでたところで、
ハートたち(複数ハート)ガールフレンド犬のマリアちゃんハートたち(複数ハート)に会って…

7824.jpg


久しぶりに、バトルさせてもらったよ!

7827.jpg


マリアちゃん、夏にちょっとスリムになったみたいだけど、
相変わらすの超元気娘で、僕、迫力負けしちゃいそうなくらいでした。
結局のところ…どっちが勝ったと思いますか?
みんなもコノYouTube見て、考えてみてね!



この夏、マリアちゃんち(パパとママとマリアちゃんだけね)
下の村にお引っ越ししちゃったから、なかなか会えないけど…
また山の上に登って来たら…僕と遊ぼーね!〜by ハンフリー
posted by ハンちゃんママ at 13:48| Comment(0) | 犬友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月15日

薪ストーブの火入れ式

それは、昨日のことでした。

7773.jpg


7781.jpg


そうそうハンちゃんが…お部屋でお昼寝 & お外で楽しく遊んでる間にね。

121214.jpg


新旧どちらのストーブも、
我が家が大好きな「鐵音工房 くろがねこうぼう」さんちの手作り薪ストーブですよ!

121214a.jpg


近所のペンションの方にも運搬を手伝って頂いて、夕方遅くにやっと設置が終わって、
〜ご協力頂いた皆さま本当にありがとうございました & ストーブ屋さん、お疲れさまでした〜
夜になってから、家族で「火入れ式」をしてみました。
〜今晩だけは特別に、ハンちゃんにもプレイルーム入りを解禁!
うちに来て2年間の実にこの時が、ハンちゃん初プレイルーム入りで〜す。〜


7804.jpg


前の薪ストーブの改良型だけあって、
薪がトロトロ持ちよく燃えて、より暖かく空気をあっためてくれるような気がします。
何より前のより窓が大きくなったので、
薪が燃えるのが良く目見えて、イイ感じわーい(嬉しい顔)です。
〜お酒がより美味しく飲めそうデスよ!〜

3518.jpg


この突然のストーブの変更…ハンちゃんにも多いに関係あるんだよ!
なんたって、今度の薪ストーブでは、焼き芋が焼けちゃうんだから!!

7814.jpg


昨晩仕込んで…結局2時間以上かかっちゃったので、試食は今日になっちゃいましたが、
どんなに長時間入れてても!?!焦げ過ぎることもなく、
ちょうどイイくらいにできあがってました。〜暖め直しも、バッチリOK〜

7815.jpg


今日が4歳の誕生日だった幸太郎君にも、ケーキの変りにお供えしよっと。
兄妹犬の、サラちゃんチェブちゃんハートたち(複数ハート)Happy Birthdayハートたち(複数ハート)
幸ちゃんの分まで、楽しく長生きしてね。

12/15(土)今朝の気温は−2℃で、とっても暖か!?でした!
お昼の丸沼高原スキースキー場は…

7829.jpg


たまに真っ黒な雲になってましたが、
何とかお天気も持ちこたえてて、ゲレンデも賑わってましたよ。
posted by ハンちゃんママ at 15:47| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月14日

まだまだモコモコ

大雪はすっかり治まりましたが…毎日寒い日が続いています。

7754.jpg


もう雪はたっぷりあるような気がしますけど…
スキー場的にはまだまだ足りない?!のでしょうか。

7757.jpg


お昼のお散歩では、

7762.jpg


5日ぶりに、林道に足を踏み入れてみましたよ。

7764.jpg


入り口付近に誰かの踏み跡があったものの、すぐにそれも無くなっちゃって…

7767.jpg


誰もまだ下まで行けてないみたいだね

7772.jpg


これじゃぁ、スノーシューでも持ってこないと、これ以上進むのは無理だって。

7787.jpg


林道を進むのはまた今度にして、いつもの丸沼高原スキースキー場へ上がることに。

7793.jpg


いよいよ明日からは、ロープウェー(ゴンドラ)の運行開始!
からくらコースとゴールドコースがOPENして、8コース滑走可能になりますよ!!
キッズパークは、冬休みにあわせて、12月22日からOPENの予定のようです。
posted by ハンちゃんママ at 14:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月11日

天候回復

今朝もまだ雪が降ってましたが、午前中には降り止んで、天候も回復晴れ
やっと、見晴らしがきく様になりました。

7709.jpg


昨日はあまりの吹雪と積雪で…

7711.jpg


どこが林道の入り口なのかも、ど〜なってるんだかも、よくわかんなかったもんね。

7716.jpg


今日の道路はモチロン、思いっきり雪道で〜す。
でも、昨日はモコモコで引き返したゲレンデも、今日は圧雪されてるから…快適快適るんるんるんるん

7719.jpg


今朝もず〜っとパパが除雪してたので…

7725.jpg


お家の周りもすっきりで〜す!

7730.jpg


どのくらいスゴかったかっていうと…
コノYouTube見てみてネ!



7732.jpg


ドッグランにも、迷路!?ができちゃってます。

7734.jpg


お隣の新潟でも平年の8倍(180p)の積雪だったそうで…
ず〜っと片品村で生まれ育ったスキー場のスタッフの人も、
「この時期にこんなに降ったのは初めてかも」っておっしゃっていた程。
いや〜ホントに昨日は、よく降りました。
posted by ハンちゃんママ at 22:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月10日

いきなりの大雪

今朝、うちの前がこんな↓でした。

7668.jpg


いつの間に、こんなに雪降ったんでしょ?
〜正面にぼや〜っと見えてる↓のが、「山の家 不思議草」ですよん〜

7685.jpg


ハンちゃんは、いきなりの大雪にテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)で大喜びですが、

7688.jpg


パパはいきなりの重労働(除雪作業)に、テンションバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

7691a.jpg


なにしろこの雪は、一日中降り続いてました。
これで、一気に今週末からスキー全面滑走OK!?!
他のスキー場も順調にOPENするだろうから、混雑もなし!!
本格的な2013スキーシーズンに早くも突入わーい(嬉しい顔)しちゃいましたね。

お昼にスキー場方面に向かってみたら…

7695.jpg


昨日普通に入って行けた林道の入り口前も…どこだかわかんない程に。
〜昨日下まで行っといて、よかったね〜

7698.jpg


こういう日は、とにかく国道の除雪が優先なので…
いろんなところの除雪作業が追いつかなくなっちゃうんですよね。がく〜(落胆した顔)
辺り一面真っ白で視界も悪いし…

7705.jpg


スキー場のゲレンデも、圧雪してないから…

7707.jpg


いつもの様にはお散歩も…ハンちゃんのおトイレすら、なかなかできない程です。
やっぱりこれじゃぁいきなり降り過ぎ〜ふらふら
〜とりあえず、明日の夕方は雪マークから曇りマークになってるけど…
この雪まだまだもうちょっと水・木曜日くらいまで続きそうなんですよねがく〜(落胆した顔)
posted by ハンちゃんママ at 19:44| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。